忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

訴訟大国のアメリカに負けず劣らずドイツの人も訴訟好きです。自分の敷地に隣の木の枝が入ってきたの、窓ガラス割った近所の子供がガラス代弁償しないのと些細なことで裁判になります。

そんな国にいながら20年近く裁判と無縁だったのはただ単に運がよかったんでしょうか・・・。ひょんなことから裁判デビューです。もっとも簡単な訴訟でしたので、6月のはずの公判は延びに延び、もう裁判取り消しなんじゃと期待したところに10月中旬やっと初公判です。

ボンの街中にあることすら知りませんでした、Landgericht(地方裁判所)に初めて足を踏み入れます。写真はNGだったので残念ながら文書のみのご紹介です。

まずは入場チェック。他の政府関係の建物もそうですが、空港と同じようなセキュリティチェックがあります。前もって必要な書類、身分証明書などのお知らせがあるのですが、そのとおりにパスポート持っていったのに誰も見てくれませんでした。x線を通してかばんの中身をチェック、携帯にカメラついてるか聞かれて入場OKです。

中は明るくて広く、モダンな感じです。ちょうど市役所を思い出しました。扱う分野ごとに分かれているようで今回自分は2階の小さな、小さなホールに案内されました。

そこには裁判官と公判中一言も発さなかったアシスタント?が机の前にすわっていました。部屋の配置はこんな具合です。ドア側が原告、小さい机、椅子二つ窓側が被告、小さい机、椅子二つ壁側が証人待機席/傍聴席、椅子7つくらいで自分はここに座っていました。

裁判官は1人で、お仕着せの黒いローブを白シャツ、白ネクタイの上に羽織っています。1日に何十件も同じような事件を裁くので目の回るようなマシンガントーク。1階の裁判の時間も1時間と決められているらしく、裁判公判にはもう次のグループが入ってきてしまいました。

裁判官は始終録音機を握り締め、全員の発言を一語一句自分で喋り直して記録します。証言があやふやになったとき有効だと思います。

被告側も原告側も弁護士は裁判官と同じ黒いローブを羽織っていました。

正直飛び交うマシンガントークにあてられて内容の半分もわからなかったのですが、まだ判決は出ておらず、示談でどうだといわれています。11月12日までに弁護士間で示談にならなかったらもう一回やり直しだそうです。

何がなんだかわからないままに「はじめてのおつかい」気分で裁判1回目の幕は閉じたのでした。

クイズ:私は何の裁判に巻き込まれたのでしょうか?正解者には拍手を差し上げます。(笑)

(M.I.)

blogram投票ボタンにほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ

今日も応援のクリック、ありがとうございます。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]