公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ
ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
ホームページ:
性別:
非公開
自己紹介:
最新記事
(05/02)
(12/08)
(09/06)
(07/01)
(06/14)
カウンター
ブログパーツ
スイス研修生たちについて。
エメンタールよりアルプスを臨む
農家民宿の御主人が研修生たちを近くの山まで連れて行ってくれました。そこから臨むアルプスは絶景だったそうです。みんな大喜びでした。
農家民宿の御夫妻と一緒に記念撮影。
日曜日、滞在を終えて帰路に着く前に、農家民宿の御主人と奥さんが口をそろえて言ったのは、
「君達は大変礼儀正しく、何にでも感動し、実によいお客だった。是非また来なさい」
ということでした。
彼らが評価してくれたのは研修生たちの何気ない動作ににじみ出る、ごく当たり前の行為だったのだと思います。
奥さんの料理支度を手伝おうとしたり、御主人の提案を快く受け入れたり、相手がしてくれた事に何度もお礼を言ったり、興味のあることを質問したり、そんな事は誰かに言われて出来るようになるものではなく、日常的に慣れ親しんでいなくてはできないと思います。
そんなわけで、研修生たちには、礼節をわきまえて何処でも迎え入れてもらえる準備が備わっているのだと思ってとても嬉しい気持ちでした。
そして、話は前後しますが、土曜日にはSumiswaldというやはりエメンタールの町へ出かけて行きました。この日そこでは手工芸祭をやっていて、彫刻や陶芸、レース網、切り絵アート、蹄鉄打ちなど様々な工芸師達がその巧みな技をその場で披露していました。
手作りパンを売っていた女の子たち。
Sumiswaldへ出かけていくときのバスの中で。
昔ながらの賭け事「ルーレット」もお店を出していました。
その店頭の女の事一緒に。
こちらは切り絵。とても細かくて感動的に美しいのですが、画質を落としてあるのでその素晴らしさがあまり伝わらないのが残念です。
兎にも角にも、スイス研修生たちは初夏の週末をゆっくり満喫したのでした。 (A.K.)
応援のクリックに感謝いたします!
********アグトレ募集中!********
来たれ、農業研修生!!
さあ、今度はあなたがアグトレに参加する番です!
案ずるより生むが易し!
まずは試しに資料請求からどうぞ!
半月も前の事になってしまうのですが、スイスで研修中のみんなに会ってきました。
今回のスイス研修生春季会合の会場は、ベルン州のエメンタール地方のLangunauという町でした。
エメンタールは穴あきチーズで有名な地域です。
自然豊かな丘陵地帯の丘の上にあるキプファーさんという農家民宿を借り切って2泊3日(金土日)間滞在しました。
エメンタール地方の家屋(Sumiswald)
ここは、昼間には心地のよい風がエメンタール地方独特の大きな農家の屋根の下を通り抜け、急斜面の牧草地にはカウベルの音がこだまします。夜には草むらからエンドレスの虫の声と空にさんざめく星が夏を素敵に演出してくれました。
研修生たちは日頃の忙しい農作業から少し離れてのんびりとここでの滞在を楽しんだようでした。
彼らは農場に配属されて3ヶ月が経とうという時期で、ドイツ語がだんだん聞き取れるようになったり、一方で自分の言いたい事がまだうまく相手に伝えられないもどかしさを噛み締めている様子でした。
でも、みんなの話を聞く限り、日々の仕事や農場家族との付き合い方やスイスの愉しみ方はすっかり身についているのではないかと思いました。
エメンタールよりアルプスを臨む
農家民宿の御主人が研修生たちを近くの山まで連れて行ってくれました。そこから臨むアルプスは絶景だったそうです。みんな大喜びでした。
農家民宿の御夫妻と一緒に記念撮影。
日曜日、滞在を終えて帰路に着く前に、農家民宿の御主人と奥さんが口をそろえて言ったのは、
「君達は大変礼儀正しく、何にでも感動し、実によいお客だった。是非また来なさい」
ということでした。
彼らが評価してくれたのは研修生たちの何気ない動作ににじみ出る、ごく当たり前の行為だったのだと思います。
奥さんの料理支度を手伝おうとしたり、御主人の提案を快く受け入れたり、相手がしてくれた事に何度もお礼を言ったり、興味のあることを質問したり、そんな事は誰かに言われて出来るようになるものではなく、日常的に慣れ親しんでいなくてはできないと思います。
そんなわけで、研修生たちには、礼節をわきまえて何処でも迎え入れてもらえる準備が備わっているのだと思ってとても嬉しい気持ちでした。
そして、話は前後しますが、土曜日にはSumiswaldというやはりエメンタールの町へ出かけて行きました。この日そこでは手工芸祭をやっていて、彫刻や陶芸、レース網、切り絵アート、蹄鉄打ちなど様々な工芸師達がその巧みな技をその場で披露していました。
手作りパンを売っていた女の子たち。
Sumiswaldへ出かけていくときのバスの中で。
昔ながらの賭け事「ルーレット」もお店を出していました。
その店頭の女の事一緒に。
こちらは切り絵。とても細かくて感動的に美しいのですが、画質を落としてあるのでその素晴らしさがあまり伝わらないのが残念です。
兎にも角にも、スイス研修生たちは初夏の週末をゆっくり満喫したのでした。 (A.K.)
応援のクリックに感謝いたします!
********アグトレ募集中!********
来たれ、農業研修生!!
さあ、今度はあなたがアグトレに参加する番です!
案ずるより生むが易し!
まずは試しに資料請求からどうぞ!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
ブログ内検索
リンク
カテゴリー