忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年募集する海外農業研修生の説明会を札幌にて以下の日程で行います。

[募集説明会in札幌]
7月2日(金)
かでる2・7(北海道立道民活動センター )
930研修室
13:30~15:00

住所:
札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル

交通:
*JR:札幌駅
*地下鉄:さっぽろ駅(10番出口)、大通駅(2番出口)、西11丁目駅(4番出口)
*JRバス:北1条西7丁目(停留所)
*中央バス:北1条西7丁目(停留所)


是非ご参加くださいね!

PR

5月になっても天気が安定しませんね、現役研修生のみなさん、元気に頑張っていますか?

今日はお知らせと言うか、お願いがあります。毎月発行のヨーロッパニュース、連絡事項、時事通信、農業情報も必要ではありますが、欧州研修生のお便りがヨーロッパニュースの要です。

もちろん強制ではありませんが、ふっと時間の空いたとき、農場での様子、日常の疑問質問、日々の呟き、他国研修生へ向けての連絡、メッセージ・・・書いてみても楽しいと思います。

みんな元気でやっているかな、とこちらから電話をかけると、前例がないからか農場の人は研修生から苦情があったのかと勘ぐられてしまいますし(全くそういうことはなくても)、研修生はびっくりしてしまいますし、あんまりよくないようです

便りのないのはいい 便り」という言葉もありますが、「元気だよ」の一言が遠く日本のスタッフも安心させると思います

送付方法は Eメール(Pdf, Word)、Fax,郵送あるいは手渡し、どんな形式でも受け付けています。

ただ、写真添付する時は2MB越えると メールの場合は容量オーバーになってしまうので、100KB くらいに縮小していただけるとありがたいです。

以上、CMでした。どうぞ宜しくお願いします!!


blogram投票ボタン
ブログやHPへの投稿も大歓迎です!!

久しぶりのアップですが、いきなり宣伝から。

週農本!(3月16日発売)に本会海外研修プログラムOBとOGが掲載されています。

日本の女性有機農業パイオニアとして大活躍している安田弥生さんと、ファッショナブルに、明るく援農ボランティアと一緒に有機農業に取り組む井波希野さん、そして、ドイツで有機農業を勉強し農業に思想を加味する杉野耕資さんがそれぞれ1ページずつ記事になっています。

裏表紙は本会の広告です。

内容的にも大変充実しています。良かったら店頭で手にとって見てください。
 

本会のホームページに、現役のドイツ研修生から手紙が届いています。

研修生からの便り
宜しかったらごらん下さい。
最近OB,OG関連話で賑わっている支部ブログですが、ここにきて新しいお知らせです。

H13研修生OGがNHKドキュメンタリーで紹介されます。

すでに専門雑誌、一般誌、民放局でも紹介されている超売れっ子OGですが、 いよいよNHKデビューです。

日本の放送なので支部では見れないのが残念です。

日本在住のどなたか、ビデオにとって 送ってくれませんか・・・?

アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]