忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319]  [318]  [317
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツ第二大手(一位はEdeka)スーパーのRewe から新しい試みです。4月19日第一号"Rewe to Go",(to go=お持ち帰り) がケルンのメインどおりの1つにお目見えです。主流商品は「その場で食べられる」サンドイッチ、お寿司、加工済み食品、コーヒーなど「お持ち帰りの人気商品」に加えてスナック、お菓子などおよそ1000種類。よく冷えた飲み物のコーナーの横には自由に使える電子レンジもついています。「レンジでチン」で出来上がる冷凍食品なども食べられます。

ReweGroupによると、この店舗の売りはその場で食べられる調理済みの食品勢。サラダだったり、小分けされたフルーツ、サンドイッチ、お寿司、焼きたてのパンその他お菓子など。ファーストフードチェーンに匹敵する人気を集められるだろうとの自身の下お店をオープンしました。レジは6列、お急ぎのお客様も安心です。・・・何だか日本のスーパーに近づいてきましたね・・・。これも進化と呼ぶのでしょうか・・・。

rewe_togo.jpgグリーンのロゴもフレッシュな印象ですよね。

新鮮な食材を手に取りやすい形で、をコンセプトの主軸におき、外食に取って代わる素早い食事方法を提唱したのはこのプロジェクトの責任者、L.S.さん。数ヶ月間のテスト期間後も軌道に乗れば、第二、第三の店舗を駅や商店街(ショッピングセンター)、空港などにも設置したいと夢は膨らみます。

 

さぁ、お客さんの好みはどちらに軍配が上がるでしょうか?(選ぶ物にもよりますが)ファーストフードよりは健康的、レストランよりはお手軽と、読んでいるだけでは欠点の見当たらないRewe to Go 流行るでしょうか?
今度の週末はケルンに覗きに行ってみようかな・・・。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]