忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

H19欧州派遣研修生が帰国の途について早3日。東京での報告会も無事終えて、今頃それぞれの家族との再会、久しぶりの日本食、肩まで浸かれるお風呂など堪能していることでしょう。

トランクでいっぱいだった事務所も今はがらんとしています。 しんみりする間もなく現地では今週からH20組の本格的な農場研修が始まっています。一番早いデンマーク研修生は今週月曜日から農場で働いています。オランダは木曜日に各仕事場へ到着、今日から仕事が始まっているはずです。ドイツとスイスは明日土曜日農場へ移動、実質的な仕事開始は来週からとなっています。研修分野は今年はオランダでは酪農を筆頭に切花、苗木、野菜。ドイツ組は野菜と果樹が半々で他に酪農。デンマークは酪農。スイスは家政、複合(養鶏、野菜、酪農など)と国によって特色が出ているようです。初仕事、色々などきどきが待っていることでしょう。

語学研修はいわゆる「ウォーミングアップ」の時期。グループで語学を習い、共同生活をします。日本の講習会の延長(現地バージョン)と考えてもよいような気がします。

この3週間、語学やその国々の生活習慣などをどれくらい身につけられたかによって農場でのコミュニケーションは変わってくるでしょう。

まだ1年は始まったばかり。何事にも積極的に取り組んでほしいものです。

今まで語学研修中ずっと一緒だった仲間たちとはしばらくお別れ。次の春の会合までそれぞれが一人でがんばります。それぞれの地域でまたたくさんの新しい出会いが待っていることでしょう。次に会うときにどんな話が聞けるのか今から楽しみです。

日曜日にはサマータイムに切り替わり、(日本との時差が7時間に縮まります)春の不安定な天気が続き(一日に晴れ、雨、曇り、嵐、を繰り返したりして天気の変化が激しい時期です)、体がなれないうちは少し辛いかもしれません。みなさん、体が資本です。体調には十分気をつけて、元気に研修がんばってくださいね!! (M.I.)



異国の地で汗を流す若者たちへ応援のクリック、よろしくお願いいたします。
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]