公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ
ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
ホームページ:
性別:
非公開
自己紹介:
最新記事
(05/02)
(12/08)
(09/06)
(07/01)
(06/14)
カウンター
ブログパーツ
一昨日と昨日、帰国を前にした欧州研修生達がドイツ西部のボンの町に集合し、帰国を前にしてお互いの研修について意見交換を行いました。
総勢34名でしたので、ランダムで5組のグループに分け、それぞれ好きなテーマについて話し合いました。
彼らが見て感じたヨーロッパ、そしてその農業、外側から見た日本とその農業について各々が熱く思いを語り、時には疑問をぶつけ合っている姿に、将来の農業を担う彼らのフォーカスがしっかりしている事、そして、この一年で革新的な考えや保守的な考えを一生懸命練り上げたという事をひしひしと感じました。
彼らが一様に口をそろえるのは、
・日本人はもっと英語が喋られなくてはいけない
・ヨーロッパの農業は大きい
ということでした。一見当たり前の感想ですが、日本に暮していたら実感としてこのような感想は生まれてきません。本当はもっと色々と細かい事も言っていたのですが、またの機会で書こうと思います。
彼らは大いに欧州に見せられたようです。
中には「また来たい」、「あと一年ぐらい研修してもいい」などという研修生もおり、良い経験をしたのだろうと思いました。
反対に、「ラーメンが食べられる」、「美味しい魚が食べたい」など、この1年間おあずけだった日本食に対する欲求と、「就職活動をしなくては…」、「復学しなくては…」という間近に迫った課題とも向き合わねばならない研修生もいて、アグトレ(農業研修)を終えた彼らはまだまた忙しい毎日を過ごさなくてはいけないようです。
フランクフルト空港で固く握手して別れた彼らの前途を祝したいと思います。
「これからも頑張れ!平成18年度欧州農業研修生たち!」
総勢34名でしたので、ランダムで5組のグループに分け、それぞれ好きなテーマについて話し合いました。
彼らが見て感じたヨーロッパ、そしてその農業、外側から見た日本とその農業について各々が熱く思いを語り、時には疑問をぶつけ合っている姿に、将来の農業を担う彼らのフォーカスがしっかりしている事、そして、この一年で革新的な考えや保守的な考えを一生懸命練り上げたという事をひしひしと感じました。
彼らが一様に口をそろえるのは、
・日本人はもっと英語が喋られなくてはいけない
・ヨーロッパの農業は大きい
ということでした。一見当たり前の感想ですが、日本に暮していたら実感としてこのような感想は生まれてきません。本当はもっと色々と細かい事も言っていたのですが、またの機会で書こうと思います。
彼らは大いに欧州に見せられたようです。
中には「また来たい」、「あと一年ぐらい研修してもいい」などという研修生もおり、良い経験をしたのだろうと思いました。
反対に、「ラーメンが食べられる」、「美味しい魚が食べたい」など、この1年間おあずけだった日本食に対する欲求と、「就職活動をしなくては…」、「復学しなくては…」という間近に迫った課題とも向き合わねばならない研修生もいて、アグトレ(農業研修)を終えた彼らはまだまた忙しい毎日を過ごさなくてはいけないようです。
フランクフルト空港で固く握手して別れた彼らの前途を祝したいと思います。
「これからも頑張れ!平成18年度欧州農業研修生たち!」
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
ブログ内検索
リンク
カテゴリー