忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183]  [182]  [181]  [180]  [179]  [178
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

筆者はベジタリアンではありませんが、周りに「私は菜食主義者だ」と公言している人は結構います。統計によればドイツ国民の1.6%(2007年現在)しかベジタリアンではないはずですが、中々の遭遇率です。

大抵の人は乳製品と玉子もOKの「ラクト・オヴォベジタリアン」ですが、まったく動物性のものを受け付けない「ビーガン」の人もいます。普通にケーキを焼いたりできないので、お客様としては正直少々厄介な相手です。

ある知り合いの親戚がそんなビーガン家族だそうで、遊びに来るときは、かごいっぱいの食材を持ってくるそうです。自分で用意してくれるなら助かるな、と思って聞いたのですが、「せっかくゲスト用にあれこれ考えても何もできないのよ、そこまでするくらいなら別に家にいたって同じじゃない」・・・。どうやらご不満のようです。

菜食主義だ、と言いながら「お寿司はやっぱり新鮮な魚に限る」とか、「チキンソテーにはベーコンを加えるとおいしい」とか言われると「なんだ、ベジタリアンって口だけか」と思っていたけれども違いました。

肉は食べなくても魚は食べる「ペスコ・ベジタリアン」、主に菜食でも肉もたまに食べる人「フレキシタリアン」、肉を常食している人に比べて少なく食べる人「セミ・ベジタリアン」・・・とちゃんと分類があるようです。ベジタリアンの世界、まだまだ奥が深いようです。

他にも色々な細かい分類がありますが、参照サイトを見ていただくことにして、省きます。

ただ、これだけ様々な分類があるのに、「ベジタリアン」が1.6%と言うのは不思議です。セミ・ベジタリアンなどは統計では外されているのでしょうか・・・。 (M.I.)



 ベジタリアンの貴方も、ミータリアン(?)の貴方もクリックよろしくお願いいたします。

PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]