忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[193]  [192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツ組農場訪問第二段、今回はライン川周辺のワイン農家と果樹農家の研修生を訪ねてきました。春季会合からまだひと月たっていませんが、元気そうで安心しました。

前回同様、農場主家族からとてもよくしていただいているようで、研修生活も順調のようでした。何か改善点はないのか、という質問に対して研修生も農場側も何もない、と答えました。そしてどちらももっとしてあげられることはないのか、もっと自分のできることはないのかと気にしていました。とてもすばらしいことです。

今回もドイツ語知識や、学習意欲があることをとても褒めてくださいました。学習意欲も格段に高いと手放しで褒めてくださいました。そのまま伝えると「そんなことないですよー」と照れながら謙遜する研修生。

農場婦人いわく「私の夫は夜になると研修生の質問にひとつひとつ答えます。必要であれば100回でも同じことを説明します。そのために学びに来ているのだし、どんな小さなことでも疑問に思えば聞く、とても大切なことだと思います」だそうです。大変ありがたいことです。

別の農場婦人は「確かに今はいろいろあって忙しくしているけれども、まったく時間が取れないというわけでもないから言いたいこと、聞きたいことがあればいつでも言ってほしいわ」とおっしゃっていました。

ワイン農家のほうでは今年から新しいぶどうの摘粒方法を取り入れたとか。前年まで皮の薄いぶどうはお互いの粒が押し合ってつぶれないように一部を鋏で切除していたそうですが、かわりに一列をしごいてスペースを作るんだそうです。「でもそれって手がべたってしますよね」と思わず口から出ましたが、「もちろん今時分、実が小さいうちにとってしまうんですよ、大きくなってからじゃ手遅れだわ」と笑われてしまいました・・・。また勉強不足を披露してしまいました・・・。(赤恥)

農場関連で問題がなければ自然と世間話に花が咲きます。例えば明日は祝日(キリスト聖体節)なのですが、その由来や、過去の研修生の話、近所にいる日本の家族の話、何十年も昔はアメリカで研究の仕事をしていた、など昔話、まだ小さい赤ちゃんと農場主人若夫婦の奮闘振り・・・。どちらもとても話し好きな農場婦人で初対面の私にもとても気さくに話しかけてくださいました。

農場訪問の旅、ドイツはひとまずおいて、次はスイスです。 3月以来久しぶりに会うみんなの成長ぶりを楽しみにしています。 (M.I.)



農場訪問の前に週末はスイス春季会合です!そちらもレポート、お楽しみに。
 
********アグトレ募集中!********

来たれ、農業研修生!!

apply.png
海外で農業してみませんか?
案ずるより生むが易し!
まずは試しに資料請求からどうぞ!
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]