忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
ミュンヘンのビール祭り、Oktoberfestは最早ドイツだけではなく、世界各国からイベント好きが集まってにぎわう大変なお祭りですが、ほかの町も負けてはいません。9月も終わりに近づくとあちこちの町で大なり小なり「Volksfest(直訳:国民のお祭り)」が始まります。
 
期間もまちまちで大体2日から3週間弱です。規模の大きいイベントでは、まずビア樽をあけて、(日本でも酒樽割りますよね)最終日には花火をあげます。その呼び名は地域によってさまざまで、ここライン川地域では総称で「Kirmes」と呼んでいます。
 
そんな「Kirmes」が今日から5日間このボンの町にやってきます。ボン郊外Pützchenというところで2、3週間前ごろから乗り物や露店の準備をしていました。遊園地が日本ほど浸透していないドイツでは移動遊園地はイベント好きには欠かせないものです。私の知人にも「世界最大規模のウォータースプラッシュが来るから絶対いかなきゃ」と目をらんらんと輝かせている人がいました。
 
どんなお祭りなのかといいますと:ちょっと日本の夏祭りを思い浮かべてください。露店やさまざまな出し物が並んでいますよね。(もちろん中身は違いますが)そこに、ジェットコースターやお化け屋敷、ウォータースプラッシュに観覧車、その他もろもろある遊園地を思い浮かべてみてください。さらにビアホールを思い浮かべてください。ガラクタ市もありますよ。このようにいろいろな要素がミックスされたものが「Kirmes」です。

わずか5日のお祭りとはいえ、開催から最終日の花火まで町の賑わいは大変なもので、臨時バスが何本も走り、それでもバスは普段では考えられないぎゅうぎゅうづめ、道路には交通規制がしかれ、毎年交通はかなり混雑し、一時的にボンの人口は増えます。
 
このPützchen、残念ながら規模ベスト10には入っていませんが、去年の訪問客100万人、規模80000m²(ミュンヘンのOktoberfestの約4分の1の大きさです)と一応上位30位にはくいこんでいるので、結構大きなイベントと呼べるでしょう。
 
それにミュンヘンよりこちらのほうが歴史は古いのです。今回でなんと641回目。(初開催1367年)戦争のあった年とコレラの広がった1892年以外は毎年欠かさず開始されています。最も今のように娯楽がメインではなく、露店で物を売ったり買ったりする重要な経済発展の場でした。
 
ちなみにOktoberfestの名がつくように秋がメインのお祭りですが、イースターのころ、春にも規模は小さめながらあちらこちらに移動遊園地がやってきます。(Pützchenは秋だけですが)

この週末、友人とPützchenまで出かける約束をしています。ぎゅうぎゅうづめのバスに揺られるのは憂鬱ですが、それを吹き飛ばすくらい楽しめたら良いなぁと思っています。残念ながら雨女の私に天気は今回も味方してくれなさそうですが・・・。(MI)

参考サイト:PuetzchenイベントHP
 
banner_03.gif ブログランキング・にほんブログ村へ
実りの秋、収穫の秋。あなたの秋はどんな秋?
 
 
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]