公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ
ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
ホームページ:
性別:
非公開
自己紹介:
最新記事
(05/02)
(12/08)
(09/06)
(07/01)
(06/14)
カウンター
ブログパーツ
今日は一日良い天気でした。
9月に入って本格的な秋支度が始まった感じがします。流石のドイツ人にも半そで姿を見ることのありません。
街路樹の葉の色もすっかり落ちてしまいました。
日本では紅葉か美しい季節になっていくのでしょうが、ドイツの木々を見る限り、夏の紫外線の強い太陽に照らされた葉っぱが脱色して黄色くなってしまったように見えてしまう寂しい黄葉(こうよう)です。
新聞にはワインの産地でブドウの収穫が始まったニュースが載っていました。先週ぐらいまで色々な町でワインフェスタがあったのですが、新しいワインの製造のために樽を空けなくてはいけないからワイン祭りなんか開くのかなあと思います。本当はどうしてなのか分かりません。
日本でも秋は収穫の季節。
収穫の喜びと豊穣を祈念して秋祭りが全国津々浦々で執り行われてきていたはずです。そして、祭りこそ真に文化と郷土に根付いた催し物だと思います。
昔とは生活が違うとはいえ、文化の流れと祭りは深い繋がりがあり、そして農業とも繋がっているように思います。
今年はノルドラインヴェストファーレン州の穀物(大麦・小麦)が大豊作だったようです。
これによって穀物高にある程度良い影響があるのかと思いきや、専門家は大きな影響な無いだろうと言っているようです。農家の所得を守るためにも穀物価格をある程度維持しておく必要があるらしいです。豊作が収入増に直結している農家にとって、今年は嬉しい年になったのではないでしょうか。
まさにお祭りです。
さて、何かと頭を下げる(謙虚になる)ことが少ない人間様ですが、実るほど頭を垂れる稲穂のように、豊作に対して感謝と喜びを表現する秋祭りの本来の思いをどこかに持ち続けたいものです。
風呂上りのビールを冷蔵庫に取りに行く前にぽちっとお願いします。
9月に入って本格的な秋支度が始まった感じがします。流石のドイツ人にも半そで姿を見ることのありません。
街路樹の葉の色もすっかり落ちてしまいました。
日本では紅葉か美しい季節になっていくのでしょうが、ドイツの木々を見る限り、夏の紫外線の強い太陽に照らされた葉っぱが脱色して黄色くなってしまったように見えてしまう寂しい黄葉(こうよう)です。
新聞にはワインの産地でブドウの収穫が始まったニュースが載っていました。先週ぐらいまで色々な町でワインフェスタがあったのですが、新しいワインの製造のために樽を空けなくてはいけないからワイン祭りなんか開くのかなあと思います。本当はどうしてなのか分かりません。
日本でも秋は収穫の季節。
収穫の喜びと豊穣を祈念して秋祭りが全国津々浦々で執り行われてきていたはずです。そして、祭りこそ真に文化と郷土に根付いた催し物だと思います。
昔とは生活が違うとはいえ、文化の流れと祭りは深い繋がりがあり、そして農業とも繋がっているように思います。
今年はノルドラインヴェストファーレン州の穀物(大麦・小麦)が大豊作だったようです。
これによって穀物高にある程度良い影響があるのかと思いきや、専門家は大きな影響な無いだろうと言っているようです。農家の所得を守るためにも穀物価格をある程度維持しておく必要があるらしいです。豊作が収入増に直結している農家にとって、今年は嬉しい年になったのではないでしょうか。
まさにお祭りです。
さて、何かと頭を下げる(謙虚になる)ことが少ない人間様ですが、実るほど頭を垂れる稲穂のように、豊作に対して感謝と喜びを表現する秋祭りの本来の思いをどこかに持ち続けたいものです。

風呂上りのビールを冷蔵庫に取りに行く前にぽちっとお願いします。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
ブログ内検索
リンク
カテゴリー