公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ
ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
ホームページ:
性別:
非公開
自己紹介:
最新記事
(05/02)
(12/08)
(09/06)
(07/01)
(06/14)
カウンター
ブログパーツ
ボンの事務所には歴代の研修生が残していった本が大量に保管されています。かつてボンが西ドイツの暫定首都だった際に、駐在員の方が残して行ってくれたくれたものも含めて、ざっと2000冊を超える書籍が本棚いっぱいに残されています。
これらの本は研修生たちに貸し出しています。
今年も何人もの研修生から貸し出し依頼があり、一部の人気作家の小説は丸ごと貸し出され、本棚の一部が空になるほどです。「本の虫」が1人で何十冊と借りる事が多く、帰国前に研修生から返却される時には段ボール箱一杯がまとめて返ってくることもしばしばです。
研修生たちは日頃から現地の言葉にドップリ浸かっているため、無性に日本語の活字が読みたくなるもので、日本にいたときはまるで読書しなかった人が研修中に愛読家へと変貌することもあります。
研修生たちの本の好みで特に興味深いのは、歴史小説の人気が高いこと。
外国に出ると意外と日本の歴史を知らなかったり、学校で教わった歴史の年表が気になったりして歴史関連書(小説も含めて)を借りたがる研修生がいます。現地で知り合った人に日本の歴史について説明を求められ、答えられなかった恥ずかしさから勉強したいと言う人もいました。
外国に出るのだから日本のことなどどうでもいいとも思われがちですが、実は外国に出てから日本のことをもっと知りたいと思うことが多いのです。
さて、あなたは外国人に対して自信を持って日本の歴史を説明できますか?
応援のクリックに感謝!
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可
管理人のみ閲覧可
ブログ内検索
リンク
カテゴリー