12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
春と聞いてドイツ人が真っ先に思い浮かべる野菜は何でしょうか?
ジャガイモ?キャベツ?答えはアスパラガスです。
(もちろんキャベツもジャガイモも食べますが)
4月終わりごろから(新ジャガの終わる頃)6月終わりごろ(さくらんぼの色づく頃)にかけて、アスパラガスのシーズンです。
レストランではスペシャルメニューが並び、市場には産地直送、掘りたてのアスパラガス(だけではありません、外国産もあります)が山のように詰まれており、スーパーには欧州各国産のアスパラの箱がこれでもかと積まれ、主婦達は2kg、3kgとまとめて買って行きます。
こちらで主に食べられるのは日本でもよく見かけるグリーンアスパラガスではなく真っ白や少し紫がかったホワイトアスパラガスです。
ホワイトアスパラガスはグリーンアスパラとは違って皮を全部むいて食べます。一番伝統的な食べ方は、たっぷりのお湯をわかして少量の塩、砂糖をひとつまみいれて好みでバターをひとかけら加え、茹で過ぎないように気をつけて茹で汁をこし、笊にあげます。1kgのアスパラが大体20分もあれば茹で上がります。茹で上がったものに溶かしバターを掛けたり、オランデーズソース(バターたっぷりのホットマヨネーズといったところでしょうか、レモン汁、卵黄、バターを合わせた温かいソースです。)と合わせたり。付け合せはゆでたジャガイモに塩をふったものがお勧めです。
私の好きな食べ方は生ハムにアスパラをくるりと巻いて食べるというもので、先日友人とアスパラを食べに出掛け、上の食べ方がしたいとハム付きを注文したら、生ではないハムが出てきてちょっとがっかりしてしまいました。むいた皮と食べられない下の硬い部分を使ったアスパラの茹で汁で作るスープは絶品です。レストランでは贅沢にバターをふんだんに使ったり生クリームを入れたりして立派なメニューの一つになっています。
ただ、アスパラを食べた後お手洗いにたちますと、尿がかなりきつい匂いになります。匂いになれていない日本人が食後に用を足して自分は病気だと思い込んで病院に駆け込んで少し恥ずかしい思いをしたという笑い話になり損ねたような話もあります。
野菜は何でも生で食べてしまうドイツ人、もうポロネギや白菜の生くらいでは驚きませんが先日友人の家で御馳走になったとき、アスパラを生でも勧められたのにはちょっと閉口しました。生で食べると激しく苦くちっとも美味しく感じなかったのですが、別の友人らに聞いたところ「さすがにアスパラは生のままじゃ食べないよ」と力説され、お腹は大丈夫かと心配されました。件の友人が特別だったのでしょうか。一応調べてみますとアスパラガス専門のHPには生でも食べられないことはないとあり少し安心しました。
栄養価も高く、アスパラギン酸、カリウム、リン、カルシウムなどが豊富で、国民的人気を誇るアスパラですが、今は少し不安な状態にあります。
需要は下がっていないのに、一昨年ごろから収穫時の深刻な労働力不足に悩まされているのです。アスパラだけではなく、イチゴも同じ状況です。
東欧、主にポーランドからの季節労働者が少なくなり、労働省からは「収穫期の手伝いにはドイツ人の失業者を雇うように」とお達しがありました。しかし、低賃金の肉体労働はやりたがらない失業者が多く、募集しても集まらない、あるいは来ても重労働過ぎて途中で逃げ出すのが大半、というのが現状のようです。
ポーランドの労働者は近年EUの加盟、自国の経済の好転などにより、出稼ぎに国を出るものが少なくなり、出るとすれば賃金の高い好条件のそろっているオランダ、イタリア、アイルランド、英国などに仕事を求めるようになっており、深刻な労働力不足に農家はポーランド人に代わってルーマニア人、ブルガリア人労働者と契約を結んだり、新しい機械を購入したり、主婦や高齢者を雇ったりして、埋め合わせに懸命だそうです。
どうしてここまでして低賃金に抑えたいのかというと、「消費者がこれ以上値段を上げると買わないから」というのが一番大きな理由のようです。美味しければ多少高くとも食べる回数を減らせばなんとかなるのではないかと思ってしまいました。
わざわざアスパラをゆでるためだけの専用鍋のあるドイツの家庭では難しい相談なのでしょうか・・・。
業界はいろいろ大変なようですが、一消費者としては今までどおり美味しいアスパラガスが食べたいなぁと暢気に思う今日この頃です。
応援のクリック、ありがとうございます。
管理人のみ閲覧可