忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の夏休みがまだ始まったばかりだと言うのに、

今週末でボンの夏休みが終わります。


因みに学校の事です。
小学生の娘息子を持つお父さんの中には自分の休暇を子供の夏休みに合わせる人も多いので、彼らからしてみもやっぱり夏休みが終わったということになります。

そして、来週から子供達は新学期スタート。
ドイツは8月から新年度なので、葉月の日差しの中、ちびっ子一年生達が登校していく姿を目にすることになります。

日本で入学と言えば桜のイメージがありますよね。
「校庭の桜の下を体より大きなランドセルを背負い行く子供」が私のイメージですが、たぶん多くの人と相違ないと思います。

ドイツでは入学と言うとSchultuete(シュールテューテ)という子供の背丈ほどもある円錐状の紙袋が思い出されます。
このシュールテューテというのは、学校で使う文房具(鉛筆・消しゴム・サインペンとか)やお菓子を詰め込んだ、いわば「入学のお祝い」みたいなものです。

親は子供の喜びそうなものを詰め込むのですが、学校へ持っていく教材以外にもお菓子やちょっとしたおもちゃまで入っているというのが面白いです。
小学校の遠足で「おやつは500円まで」などど決められていたことを思えばうらやましいですよね?

最近このシュールテューテはお店でも購入できるらしく、今日の新聞の折込チラシにも宣伝されていました。

schultute.jpg
写真内、女の子が抱えているのがシュールテューテ
なんだか、でっかいポップコーンの袋みたい

 
うらやましい事と言えば、ドイツの子供達には夏休みの宿題が無いそうです。ドイツの生徒達は2ヶ月もの間勉強しないのでしょうか?それとも、ちゃんと自分から進んで勉強をするのでしょうか?
学校にお菓子を持っていけたり、宿題が無かったり、一体ドイツの子供達は学校で何をしているのでしょう?

疑問です。

いずれにしても、夏休み最後の夜、半べそかきながら山積みの宿題を片付ける小麦色に日焼けした小学生はドイツにいません。
 

banner_03.gif ブログランキング・にほんブログ村へ
宿題は毎日こつこつと。
ブログランキングも、毎日ポチポチ~★



PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]