忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乳牛の世界で男女の比率を表すと、限りなく女の方が多くなります。

いわずもがな、牛乳は雌牛しか出さないので生まれてくる雄牛は畜肉に回されてしまいます。
しかし、例外的に生き残ることが許されている雄が種雄牛たちです。

種雄牛はつまり、交配に使われる雄牛の事ですが、長年の系統分類の結果、最も優れた血統を受け継ぐ雄牛だけが選りすぐられています。
現在の酪農をはじめ畜産業を支えるのは、こういった家畜の血統・遺伝です。

Youtubeでベルジアンブルーというベルギー原産の牛の紹介をしています。
この牛は、非常に優れた赤肉産力(つまり筋肉が多い)を備えており、もはや牛なのかバイソンなのかと見まごうほどです。
(・・・牛もバイソンもどちらもウシ科ですが・・・)


映像を見ていただくと分かるとおり、体の各所の筋肉が、これでもかというほどに張りあがり、ボディービルダーのようです。しかも、この状態にするために特別なホルモン剤や栄養剤を与えたわけではなく、遺伝でここまで発達させてきているということに驚きます。

肉牛を評価するうえで筋肉がたくさんついているかどうかというのは大切な観点です。特に値段が高い部位の筋肉がしっかりついているというのは理想的です。

そして、これら種雄牛から精液を取り、雌牛に人工授精を行い仔牛を生産、肉牛として育成して出荷するというのが畜肉生産のサイクルです。
Youtube内でもリポーターが思わず「Sperm machine」といっていますが、畜産界において、雄牛の役割は精液の生産です。
採取された牛の精液は緩衝液で薄められてストローに充填され、人工授精に使われれるまで液体窒素の中で保存されます。

種雄牛は本当に選び抜かれたサラブレットしかなれません。いわば牛界のスーパースター、スーパーエリートなのですが、自分たちの努力によってどうこうなる世界ではないことを思うと、「人間でよかったー」と思ってしまいます。
(A.K.)

こちらのホームページにベルジアンブルーの美しい写真が掲載されています。



blogram投票ボタン 
応援のクリック、お願いします。



PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]