忍者ブログ
公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部のブログ ドイツより農業と若者の夢お届けしています
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
JAEC欧州支部
ブログ作製:
JAEC Europe
性別:
非公開
自己紹介:
ドイツのボンに事務所を構える公益社団法人国際農業者交流協会欧州支部です。

本ブログはA.K.及びM.I.2名が執筆しています。今日はどちらが書いているかな?

本ブログについてはこちらを参照下さい。
バーコード
カウンター
[214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205]  [204
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HARIBOに続いてまたまたボン発祥のヒット商品をご紹介します。
ドイツ在住の皆さんはこんなビン、スーパーなどで見たことありませんか?

truefruits2.jpg右からYellow,Purple,detoxです。現在6種類あります。
会社HP



本題の前に、不景気の影響で現職の確保を心配して最近起業独立希望者が増えているそうです。

独立して、自分の思い描いているプランを周りからの制約もなしに実施するというのは良い手のように見えますが、失業中の起業希望者の4割近くが独自の起業プランを説明できないという。「すてばちになって起業するのではなく、明確なビジネスチャンスをつかんで起業するべきだ」と商工会議所ではアドバイスしています。

不景気だからこそ起業家と金融業者の信頼関係は重要だと言われています。「起業アイディアが明確で、理路整然と説明でき、予想収益、利点とさらに弱点も加えて明記できるなら完璧です」、とはボン商工会議所起業独立専門窓口のR氏の意見です。

このアドバイスのとおり、明確なアイディアを持ち、綿密に調査を重ね理想的な形で成功を収めたのがInga Koster, Marco Knauf, Nicolas Lecloux 、3人のボンの経済大学生(専科大学)。フルーツ飲料「スムージー(smoothie)」で2006年に有限会社「true fruits GmbH」を立ち上げました。彼らは最優秀若手起業家(Kategorie Start up)として「ドイツ起業家賞(Gründerpreis)」を今年6月30日に表彰受賞したばかりです。

2004年、スコットランドの留学先で当たり前のように店先に並んでいたスムージーがドイツでも飲みたいと思い立ったのが事の発端。2005年のテスト販売期間を経て(大学の食堂などで今より安い値段でおいていました)マーケティングに乗り出した2006年は月に1万本(売り上げていたスムージーも今では月に平均50万本の売り上げとか。3人でスタートした会社も現在は15人の正社員を抱える中小企業に成長しました。今ではどこのスーパーでも何社かの「スムージー」を見かけますが、ドイツの元祖はtrue fruitsです。

 (社長インタビュー)


インタビューでは普通には食べられないアセロラやブラジル原産のフルーツなど珍しいフルーツを使おうといったアイディアや、経営パートナーを見つけるまでの苦労、ビンのデザインができ、特許を申請するまでの流れ、後発の大手企業との確執など、スムーズだけではなかった若手実業家の奮闘振りがうかがえます。

アイディアは素朴でもそれをきっちり膨らませてビジネスチャンスをつかんだ手腕は感動ものです。(M.I.)

参照記事:Generalanzeiger 7月2日、30日号


blogram投票ボタン

海外農業研修で、新しいチャンス、探してみませんか?


********アグトレ募集中!********

まだ間に合う!
海外農業研修への扉はこちら!

apply.png

まずは試しに資料請求からどうぞ!
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
アグトレに参加しよう!
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]